法文学部附属「鹿児島の近現代」教育研究センター令和7年春のシンポジウムの開催について

鹿児島大学同窓会会員の皆さま

鹿児島大学法文学部
附属「鹿児島の近現代」教育研究センター
センター長 丹羽謙治


拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は弊センターの活動にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます

弊センターでは来る3月22日(土)に、令和7年春のシンポジウム「〈#昭和100年〉で考える「鹿児島の近現代」―食文化・鉄道・遊びにみる“つながり”の歴史と未来―」を開催いたします。


本シンポジウムでは、「食文化」「鉄道」「遊び」の3点に着目して、〈昭和100年〉の間における人びとの「つながり」の諸相と変遷を確認し、未来を展望します。
ポスターデータを添付しておりますので、ご高覧いただければ幸いです。
ご多忙のところとは存じますが、皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。

敬具

 

【タイトル】 「〈#昭和100年〉で考える「鹿児島の近現代」
      ―食文化・鉄道・遊びにみる“つながり”の歴史と未来―」
【日時】   2025年3月22日(土) 13:00~17:30(開場12:30)
【場所】   鹿児島大学郡元キャンパス学習交流プラザ2F学習交流ホール
        (*オンラインによる同時配信も行います)
【参加費】  無料
【申し込み】
添付ポスターのQRコードから専用フォームにアクセスし、必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。

※お電話でのお申し込みも受け付けております。 
※定員に達し次第応募を締め切らせていただきます。(定員100名)


【締切日】  令和7年3月21日(金)
【お問い合わせ先】「鹿児島の近現代」教育研究センター
TEL:099-285-7532    Mail: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。


以上

 

pdf令和7年春のシンポジウム 〈#昭和100年〉で考える「鹿児島の近現代」

CONTENT

  • イベント案内
  • 学年ニュース
  • ギャラリー
  • 同級生リンク集
  • 会費クレジット決済
  • メールで鶴陵会のお知らせを読む
  • 鶴陵会facebook

このページのTOPへ